うぱくんはうぱくんです

主にウーパールーパーの飼育日記です。
うぱくん(という名前のペット)はうぱ(ウーパールーパー)君です。略して、うぱくんはうぱくんです(/▽゜\)
毎週日曜日の夜頃に更新予定です。※しばらく私用で休止します。(うぱごろうは変わらず元気です。R2.1.19)

今週のウーパールーパー日記(R1.11.24)

どうも、こんばんは!


近頃、湿度が下がりつつあるためか、
風邪が流行り始めました。
風邪やインフルエンザのウィルスは、
湿度が40~50%以上になると死滅するようなのですが、
水分が多い人体に感染するのは不思議ですよね。


良くインフルエンザ検査は鼻の奥側でやりますし、
風邪の症状も、その辺りで発生する気がするのですが、
意外とその辺りは湿度が低いのかな?


理屈は良く分かりませんが、とりあえず
ウーパールーパーには人間の風邪がうつらないようなので一安心です。



それでは、今週のウーパールーパー日記に入ります。
まずは、まったりと土の上に気持ちよさそうに寝そべるうぱごろう。
観ている側も癒されます。


続いて、顔だけ日光を浴び続けるうぱごろう。
何を観ているのかな?眩しくないのかな?


と、今週も平和な1週間で良かったです。


うぱごろうのお婿になる予定のウーパールーパーなのですが、
近所のペットショップの店長が飼育しているウーパールーパーは、
まだ性別不明な大きさだったのでしばらく保留になりそうです。
季節的には、しばらくウーパールーパーに適した気温が続いて、
輸送時の水温の心配が軽減されますので、
2月頃までにどうするか決めたいと思います。


それでは、今週は以上となります(_ _)ペコ

今週のウーパールーパー日記(R1.11.17)

どうも、こんばんは!


外の景色は、だいぶ秋らしくなってきました。
イチョウの葉も、もう半分くらいしか残っていません。


そういえば、このイチョウについて少し調べてみたら、
氷河期から現存している種で、生きている化石とも呼ばれていて、
絶滅危惧種にも指定されていたんですね。
山々に囲まれた地方に住んでいるので、
子供の頃からずっと身近に存在していたのでびっくりです。
こんな身近に世界古来の樹木があったとは。


個人的に更にびっくりしたのが、普通に子供の頃から近所の銀杏を食べまくっていたのですが、中毒を起こしての死亡例もあったのですね。
たまたま運が良かったのか分かりませんが、気を付けようと思いました。


それでは、今週の日記に入ります。
我が家の水槽の中は、変わらず緑色の水草が茂っており、季節は感じられません。
うぱごろうは変わらず元気そうです。


今週は珍しくヨコエビを確認できました。
ソイルから出てきて


水草のアナカリスの根元に近づいて


アナカリスをよじ登っていました。


うちの水槽下では非常に珍しい光景です。
食用ではないはずなのですが、何をしていたのかな?


ご飯待ちするうぱごろう。そわそわ


こんなに可愛い表情で待たれるとご飯をついついあげたくなってしまいますが・・・


今週もなんとか計画的に食事制限が出来たと思います。


最近、外鰓をもっと元気にさせたいと思っているのですが、
相変わらず硝酸塩だけは検出されてしまう状態なので、一手間必要そうです。
硝酸塩が検出されない環境を作れれば、硝酸塩が外鰓にどの程度影響しているのか
判断することができそうなんだけどなぁ。


それでは、今週は以上となります(_ _)ペコ

今週のウーパールーパー日記(R1.11.10)

どうも、こんばんは!


飼い主の方なのですが、
今週は人生初のエコー検査を受けてきました。
会社の健康診断で肝臓が要検査だったので、
腎臓とか胆のうなどの内臓も含めて検査をして頂きました。
幸い単に栄養の摂りすぎという事で、
特に薬も処方されず通院する必要もなく終わって一安心です。


しかし、今回の検査の対象外の部位になるのですが、
昨日から右胸の少し下辺りの体内側が
チクチクする痛みが継続するので気になっています。( ~ω~;)


それでは、今週のウーパールーパー日記に入ります。
うぱごろうの珍しい食事風景。
普段はご飯を吸い込んだときに直接口の中に入るので、
後はもぐもぐしてごっくんで終わりです。
しかし、珍しく今週はこのような状態になることが2回ありました。
1回目は器用にそのまま食べれたのですが、2回目は離してしまいました。
いずれにしても、中々離そうとせず、ご飯を加えたまま
ブンブンと頭を左右に素早く振ったりしていたので、
やっぱり肉食動物なんだなぁと改めて感じました。


そして、先月に再設置したヨコエビの隠れ家の様子です。
ミナミヌマエビ達も利用しておりました。
身体が2cmくらいの大きい個体も居たのですが、
意外にもこの網目サイズなら容易に出入りできるようです。


うぱごろうも、変わらず肥満体形だと感じます。
太ってるウーパールーパーはとても可愛いと感じるのですが、
内臓疾患にならないか心配です。
食事の量は、以前の半分以下に減らしているのですが、中々変わりません。
ただ、お腹が大きすぎて傾く姿はほとんど見なくなったので、
もうしばらく現状維持で様子見したいと思います。


今回は、水草の上のうぱごろうの写真で終わりにしたいと思います。(_ _)ペコ